ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード

良い点
- 初年度年会費無料
- 実質年会費無料
- ヤマダ電機で優待ポイント
- 楽天Edyでポイント2重取り
- ANAや出光・コスモ石油でポイント2重取り
- 海外でポイント2倍
悪い点
- 旅行保険なし
総評
このカードの一番の特徴はヤマダ電機で通常のカード払いで8%のところ、現金同率10%のヤマダポイントがもらえる点だろうう。
また、楽天Edyの利用や、ANA、出光・コスモ石油など他の提携店でヤマダポイントとセゾンポイントの2重取りができる。貯まったヤマダポイントはANAマイルにも移行できる。
ヤマダ電気でよくショッピングをされる方、ANAマイルを貯めたい方におすすめしたい。
まとめ
- 年会費初年度無料
- 年1回の利用で翌年度も無料
- 永久不滅ポイント
- ヤマダ電機で現金同率10%のポイントがもらえる(他のカードは8%)
- ヤマダモールを「永久不滅.com」経由で利用すると永久不滅ポイントが2倍、
さらにヤマダポイントが5%加算される - 「永久不滅.com」を経由してのオンラインショッピングでポイント2~最大20倍
- 楽天Edyの利用で200円=1ヤマダポイントが貯まる!永久不滅ポイントとダブル取り
- 出光・コスモ石油で200円=1ヤマダポイントが貯まる!永久不滅ポイントとダブル取り
- ANA航空券購入で200円=1ヤマダポイントが貯まる!永久不滅ポイントとダブル取り
- アート引越センター利用で10%割引、さらに永久不滅ポイント7倍
- スターアライアンス加盟店各社など提携航空会社でもマイルが貯まる
- 携帯電話で「ヤマダポイント」が貯められる「ケイタイdeポイント」プログラムあり
- 「オンライン・プロテクション」 心当たりのないネット上での不正使用による損害を補償
- 毎月5日と20日は西友・リヴィンでショッピング5%割引
家電好きで、よく近所のヤマダさんにいくので作ってみました。
やっぱりこのカードの売りは、現金使った時と同じ10%還元されるとこですね。いつもは違うカードつかって8%だったので、2%もったいないなーて思ってました。
あとは西友で月2回5日と20日の割引日に2週間分の買い出しに行きます。
消費税増税対策です。
ANAついてますけど、旅行しないんで、マイルとかのことはよくわかりません。